2022/04/11 (更新日:2022/02/02)

肩こり解消にマッサージが効かないのはなぜ?

治療

こんにちは。たいち鍼灸整骨院のたいちです。

  • ・軽い肩こりが解消された
  • ・肩こりからくる頭痛を改善
  • ・延べ数百人の肩こりを解消
  • ・肩こりの再発が少ないと評判
  • ・20年も苦しんだ肩こりを改善

当院では、肩こりを改善した実績が多く、自信があります。

「肩こり解消のため、マッサージを受けました。当日は調子が良いが、次の日には元に戻ってしまいます。どうしたら良いでしょうか?」

患者様からご質問をいただきましたが、
マッサージは、肩こりの一時的な軽減で根本的な解決はしません。

肩こりの原因から改善法、マッサージが有効ではないことについて、お話していきます。

肩こりの原因

首から肩、背中にかけての「凝り・張り・痛み・だるさ」などを肩こりといます。肩や首回りの筋肉の緊張により、血行不良や筋肉疲労が引き金となり、肩こりを起こします。

肩こりの原因は、次のようなことが挙げられます。原因はひとつではなく、複数重なることで発症しやすいです。

・猫背

・ストレス

・筋力低下

・睡眠障害

・眼精疲労

・精神的緊張

・環境の変化

・内臓の不調や疲れ

・長時間の同じ姿勢

ストレスの蓄積は、血管の収縮から血行不良を起こし、肩こりになりやすいです。肩回りの筋力のあるプロのスポーツ選手も、プレッシャーから肩こりが生じることもあります。

パソコンやスマートフォンの普及で猫背になる方が増え、姿勢の悪さから肩こりを引き起こすこともあります。

どうしてマッサージは効かないの?

肩が凝っている部分にマッサージをすると、一時的には血流が良くなるため、肩こりが軽減します。しかし、根本的な原因を改善していないので、一時的な対処法となります。

  • マッサージを行った日は、肩周りの血流の改善やリラックス効果を得られることは可能です。しかし、翌日以降の肩の状態は元に戻ります。場合によっては、血流量が増えることで肩こりを悪化させることもあります。

肩こりは、原因に合わせた改善法を行うことで、改善へと導きます。

症状を改善するために

日々の生活習慣が、肩こりへと導きます。肩こりの改善や予防のために、次のことに気をつけましょう。

・ストレスをためない

・ぬるま湯に20分程度つかる

・軽い運動をする習慣をつける

・深呼吸をして、リラックスする

・温かいタオルで目の周りを温める

・長時間の同一体位防止に背伸びをする

・パソコンやスマートフォンを就寝前は使用しない

パソコンやスマートフォンから発するブルーライトは、刺激となり眼精疲労と睡眠を妨げます。

精神的にリラックスできると、肩こりも改善しやすくなります。

あなたの肩こりの悩みに寄り添います

当院では、肩こりの解消方法に悩んでいる患者様が多く訪れます。

デスクワーク作業と乳幼児の育児、家事により肩こりに苦しんでいた主婦の方が、改善されました。

つらい肩こりが再発しないための生活指導もしています。

当院の施術をお試しください。

関連記事

新着記事

おすすめ記事

ページトップへ戻る

メールでのお問い合わせはこちら
お電話でのお問い合わせはコチラ 045-374-5924