交通事故・むち打ち治療

 

交通事故にあったとき、むち打ちという症状が起きることがほとんどです。具体的な症状は、首や背中、腕の痛みや痺れのほか、めまいや目のかすみ、耳鳴りや難聴、頭痛や吐き気、意識障害など、部位や症状の重さが多岐に渡ります。


症状の重さだけでなく、改善までの期間が人によって大きく異なっていることも特徴のひとつです。

 

 

むち打ちの原因

この症状は、自動車の衝突などによって車体が揺れた時に衝撃で頭が鞭のようにしなり、頸椎周辺の組織が損傷することで起こります。本来の可動範囲を超えて曲がってしまうことで、首の組織が伸びたり切れたりしてしまうのです。

 

一般的に、車での正面衝突の場合は危険を予知した首の筋肉が硬くなり衝撃を減らすことができますが、追突などの予期せぬ衝撃の場合は靭帯に強い衝撃が加えられて損傷しやすいと言われています。

 

 

むち打ちの怖いところは最初は痛みが発症しないことが多い

むち打ちの症状は、事故の翌日など時間が経ってから症状が現れることがあります。早めに治療を受けないと症状が慢性化して後遺症になってしまうこともありますので、すぐに病院を受診しましょう。また、むち打ちは症状の範囲が広く、時間が経ってしまうと加齢等での変化と区別がつかないこともあります。

 

 

レントゲンでもわからない

しかし、自覚症状はあってもレントゲンに損傷が認められず、異常なしとして診断されることがあります。この症状を改善するために、整形外科や整骨院でリハビリを受けることになります。主に電気療法やマッサージといった方法があり、三ヶ月程度で症状は改善可能です。

 

当院では、交通事故専門に治療できますのでお気軽にご連絡ください。

ページトップへ戻る

メールでのお問い合わせはこちら
お電話でのお問い合わせはコチラ 045-374-5924